ステロイドの副作用と心因性非てんかん発作に効果があったグルテンフリーの取り入れ方
グルテンフリーと言えば〝ダイエット”というイメージがありますが
実はステロイドの副作用による精神症状や心因性非てんかん発作に効果があります。
我が家の娘は膠原病の皮膚筋炎(^▽^)/
大量のステロイド服用と病院に対するトラウマから心因性非てんかん発作を併発しました。
原因は違いますが、二つともざっくり言うと脳の誤作動・・・
薬で抑えるよりも食生活で改善できまいかと始めたのがきっかけですが、我が家の場合は劇的に改善しました。
そこで家族が出来る唯一のサポート 食事の改善 について大公開!
副作用や心因性非てんかん発作の症状は人によって違います。すぐに効果は表れないかも
しれませんが、食事について考えるのは健康な人でも大事なこと(^▽^)/
体調を見ながら取り入れてみてくださいね♪
グルテンフリーに挑戦

厳格なグルテンフリーは一切の小麦粉を排除する厳しい食事療法です。
実際に私も挑戦したことがありますが、2週間で劇的に浮腫みとダイエットに成功しました。
しかし、魅力的な小麦粉を全面排除するのはとってもつらいもの!
健康な人でもつらいのに病気療養中の人には ストレスMAX になる危険があります。
ステロイド精神病や心因性非てんかん発作にはストレスは厳禁
ではなく日々の食事を工夫するようにしましょう。
そもそもグルテンフリーとは?
小麦などグルテンを含む食品を摂らない食事法
詳しくはこちらをどーぞ

甘~いスイーツ・お好み焼き・パン・ハンバーグ・唐揚げ
みんな大好きな食べ物には必ず小麦グルテンが含まれています。
少し気を付けてみると口にするものほとんどが小麦粉!
全面排除は気合をいれて取り組まないと難しいので、手料理にグルテンフリーを
取り入れるようにしましょう。
✌ 自宅飯のみ小麦粉排除
✌ おやつやスイーツは市販OK 1日一つだけ
✌ カップラーメン・うどん禁止
✌ 外食は週に2度まで
✌ 口にするものの栄養成分は必ず確認
✌ 小麦粉を摂り過ぎたと思ったらその後2日は自宅飯にする
お仕事してたりすると全面自炊は不可能です。 残業もあるし・・・
学生さんも忙しい 部活やアルバイトあるし・・・
コツは 3日間のトータルで考える
自宅飯もこつを覚えれば簡単(^▽^)/
グルテンを控えると不思議なことに原因がわからない頭痛や
気分の落ち込みも気が付くと
あらっなくなってる~
と感じることでしょう。(私は蕁麻疹と頭痛・うつ症状が無くなりましたよ)
グルテンフリーな自宅飯

グルテンフリーにするのはコツをつかめば簡単にできます。
小麦粉を 米粉・大豆粉・高野豆腐の粉 に変えるだけ
例えば
みんな大好き鶏のから揚げ!
🍳 下味はいつも通り おすすめはシンプル塩コショウで
🍳 調味料が鶏肉になじんだら米粉をまぶす
🍳 油で揚げる オリーブオイルがbest
米粉は食材につきにくいですが、少し多いぐらいが出来上がりがもちもちして
おいしい唐揚げが出来ます。
クリームチーズのクリームシチュー
🍳 材料を炒める ジャガイモ・人参・鶏肉・玉ねぎ
🍳 水とコンソメ(水400㎖にコンソメ1個)を加え具材が柔らかく
なるまで煮込む
🍳 牛乳・クリームチーズ(牛乳200㎖にクリームチーズ100g)を加え
混ぜながら煮溶かす
🍳 最後に塩コショウで味を調える
ちょっとした工夫のゆる~いグルテンフリーでも長い目で見ると効果は抜群!
厳格にグルテンを排除しても続かなければ元に戻ってしまいます。
ダイエットと同じで無理なく続けることが大事です(^▽^)/
クックパットや書籍でもレシピはたくさんあります。その中から我が家の自宅飯に
合う料理を作ってみてください。
ちなみに私が参考にしている書籍はこちら
|
病気ととことん向き合い生き方を変えてみよう
ステロイド精神病や心因性非てんかん発作の症状が人によって様々なのは心の傷が大きく
関わっています。
娘が心因性非てんかん発作を発症したのが約1年前
初めてのけいれん発作は40分ほど続きました。
大事に大事に育ててきた娘が目の前で大きく体を震わせ痙攣している・・・・
ただ見ているだけで何もできない・・・・
変わってやることさえも・・・・
それは私にとって人生の中で最もつらい場面でした。
しばらくはなんでこんなつらい思いをするんだろう・これからどうしたらいいのか
目の前が真っ暗で病院の人目に付かないところで泣いていました。
娘の場合は病院という言葉やイメージでけいれん発作がひどくなります。
入院することもできず、自宅へ連れて帰り目が離せない状態で1か月が過ぎ
これではいけない 泣いていても娘は良くならない
と病気についてとことん調べました。
けいれん発作は食事の改善とともに徐々に良くなってきましたが、今度は
ステロイドの長期大量投与で気分の浮き沈みがひどくなりステロイド精神症状
が出るように・・・
結局私は仕事にも行けず退職し失業保険を受けながら自宅で娘の世話をすることに
なりましたが、この期間が人生を見つめなおすいいきっかけになりました。
人生何があるかわからない
辛く悲しい・我慢して踏ん張る生活よりも今日を楽しく生きる
好きなこと・やりたいことを後回しにせず今やる!
今はナイトナースとハンドメイドアクセサリーのショップを運営しています。
仕事が楽しいなんて何十年ぶり(^▽^)/
もう少し娘が良くなったら小さなカフェをすることを夢に頑張っています。
家族が病気になると気分が落ち込みネガティブになります。
心の傷は悲しい・辛い出来事が心の中にたくさんあり、それを忘れてしまうのは難しい
と思います。
悲しい・辛い出来事を忘れるのではなく、楽しい・うれしいなど幸せな出来事を増やして
いく。自分が居心地がいい環境で生活する。そうすることできっと心の傷に打ち勝つことが
できると信じています。
グルテンゆるフリー無理せず試してみてはいかがですか?
では また